東北外国人研修センター

施設紹介
宮城県初の研修センターとして2019年秋に開校しました。
外国人技能実習生のみなさんが研修に集中できるように教室はもちろん、衣食住に関する設備もしっかり整えております。近隣にはスーパー、ドラックストア、コンビニエンスストアが徒歩約5分圏内にあり、配属後の自炊生活の準備もできるよう買い物のやり方など実生活から学べます。また、仙台空港まで車で30分、仙台駅まで車で20分とアクセスが良く、送迎の負担が軽減された立地になっております。
当センターでは、実習や日常生活を安全で円滑に進めるために、組合様に代わり1ヶ月間講習を実施します。日本語教育はもちろん、日本で日常生活を行うために必要なマナーや法律を実習生に学んでもらいます。

当校の特徴
・外国人社員の日本語研修
・技能実習生と特定技能生の日本語研修
・「やさしい日本語」研修
・教材開発
・イベントやセミナーの企画・開催
・技能実習生の入国後講習

愛される外国人人材を育てる
入国後、講習で最も大切にしていることは、実習生が受け入れ企業様と上手に付き合えるよう必要な生きた日本語を会得すること。併せて日本人ならではの世界観を伝えることです。日本にいても自分らしく生き、かけがえのない時間を日本社会で過ごすために全力で導いてまいります。
店舗情報
東北外国人研修センター
- 電話番号
- 022-302-7912
- 所在地
- 〒981-1106
仙台市太白区柳生7丁目26−5 アメニティライフ21 1F
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 土日祝
- 受付可能人数
- 最大25名
- 対象
- ・外国人技能実習生
・期間 約1か月(講習160時間以上)
WEB
公式ホームページ